Women · 17日 5月 2023
バースあおばで産後セミナー開催!5年後の未来をどう変える?!
こんにちは! あなたの街の、かかりつけ理学療法士 ひらがゆかりです。 寒暖差が激しい日々ですが、元気にお過ごしですか? 5月12日にバースあおば後援のカンガルーの会にて、 「産後ママのマイナートラブルのセルフケア」と題しまして アフターサロンを開催しました。...
Baby · 21日 4月 2023
その抱っこ紐、合ってますか?
こんにちは! 予防理学療法 コンディショニングサロンの平賀ゆかりです。 子育ての必須アイテムの一つと言っても過言ではない、抱っこ紐について今日はお話ししていきますね。 いろんな種類の抱っこ紐ありますが、今日は一番多く見られるベビーキャリータイプについて。 エルゴやビョルン、コンビアップリカ、などなどありますが、あなたは何を使ってますか?...
Women · 17日 4月 2023
産後、骨盤ってどれくらいで戻るの?
こんにちは! コンディショニングサロン Bisouの平賀ゆかりです。 痛んでからの「治療」より、元気な間に「整える」ことの大切さをお伝えしてきますね。 よく産後の母親教室でも聞かれますが、 産後、骨盤ってどれくらいで戻るの? というご質問。 これはとっても答えが悩ましいのです。 というのも、それまでの過ごし方が大き影響するからです。...
Seminar · 02日 4月 2023
【セミナー開催しました】@Nauru
4月2日に茨城県にあります、放課後等デーサービス、児童発達支援のNauluさんでセミナー開催いたしました。 今回のテーマは「ダウン症児の姿勢と歩行」でした。 お題を頂いた時は何をお話ししようかな・・・と悩んだのですが、みんなの10年後、20年後が快適になるお話しがしたいなと思って作ってみました。 子育てはもちろん、人生は「今」の連続です。...
Diary · 21日 3月 2023
春らしくなってきましたね。 今年は10年に1度の暖かさとか。 あっという間に春が来て、ペレットストーブの燃料と灯油があまりそうです。 ご近所さんからミモザを分けていただきました。 自作ですが、リースも作って玄関に飾っております。...
Diary · 10日 3月 2023
初執筆の書籍が販売となりました!
\初の書籍が発売となります!!/ この度、羊土社さんより『PT.OTビジュアルテキスト 小児理学療法学』が3月10日に発売されます! 畑中良太先生、平賀篤先生と共に編集をさせて頂きました。 尊敬する先生方にご執筆頂き、とても充実した内容、かつ分かりやすい教科書が作れたのではないかと思っています。...
Women · 14日 2月 2018
ママの笑顔を作る時間
こんにちは 女性と子供の為のコンディショニングサロンBisouのひらがゆかりです 毎朝寒いですね・・・ 燃料切れでストーブの稼働が怪しかった我が家も 240Kgの燃料追加購入で ホッと一息 安心して暖房できます さて、お子さんが小さいあ母さんたち 最近笑顔で過ごせていますか?? 繰り返される子供のお世話 完結できない自分の用事 言葉にし難い気持ち...
Kids · 05日 2月 2018
こんにちは 女性と子供の為のコンディショニングサロンBisouのひらがゆかりです 寒いですねー 朝、なかなかお布団から出れない私です・・・ さて、先日ダウン症をお持ちのお子様が お母さんと一緒に藤沢からきてくださいました!! 嬉しいですねー 半年前にも一度インソールを作らせていただいたのですが、 久しぶりにお会いしてびっくり!!...
Baby · 05日 2月 2018
【ベビーサイン4月スタートクラス募集開始します】 4月から第三金曜日10:30〜 ベビーサインクラススタートです! お座りできるくらいの赤ちゃんから1歳半まで赤ちゃんと そのお母さん、是非是非いらしてください。 赤ちゃんの気持ちが分かり 共感することで 赤ちゃんの自己肯定感を無理なく育むことができるし 共感する体験が多くできるので...
Women · 26日 1月 2018
こんにちは! 予防理学療サロンBisouのひらがゆかりです 先日足が痺れるけど病院ではレントゲンをとって 終了となってしまった方が来てくださいました 整形外科は手術の必要があるか(あれば手術をしてくれて) または投薬で治るか(投薬もしてくれて) どの程度安静にしておくと自然治癒するか などを診断し治療方法を提示してくれる場所です...

さらに表示する