春らしくなってきましたね。
今年は10年に1度の暖かさとか。
あっという間に春が来て、ペレットストーブの燃料と灯油があまりそうです。
ご近所さんからミモザを分けていただきました。
自作ですが、リースも作って玄関に飾っております。
ミモザは女性1904年にアメリカのニューヨークで参政権のなかった女性が労働条件改善を求めて起こしたデモを受けて、ドイツの社会主義者クララ・ツェトキンが1910年の国際社会主義会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日と提唱したことから始まったようです。
1975年には国連によって「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定され、日本でも「女性の生き方を考える日」として、さまざまな活動が行われていますね。
寒い冬が終わり春を告げる2~3月に花を咲かせる「ミモザ」は「幸せの花」とされています。
イタリアでは3月8日を「FESTA DELLA DONNA(フェスタデラドンナ)=女性の日」とし、 男性から普段お世話になっている女性に旬のミモザをプレゼントする風習があり、3月8日は「ミモザの日」とも呼ばれるようになったそうです。
そんなミモザでお迎えしております♪
ここ数年、ジェンダー問題があちこちで言われていますが、自分にとっての女性って何かな?を考えていけたらいいなと思っています。
もちろん女性だからという理由で雇用から外れたり、権利が与えらないのは違うと思いますが、生物学的には異なるものです。
女性の体はやっぱり繊細ですし、脳の構造も違うと言われていますから、女性として生まれたからには、100%堪能して生きていけたらいいな、と思っています。
女性の大変さもありますが、素敵なところもたくさんありますよね。
大変さは少しでも少なくできるよう、お手伝いできたら幸いです。